2017-11-6/7/8/9/10 今日の川崎駅前・横浜駅 ~一週間まとめてやってやりました~ [今日の街]

こんにちは。
11月11日土曜日、
ポッキーとプリッツの日です(←いつの間にプリッツがくっついた?)。

今週もお仕事をちゃんとやってきました。
6日月曜日は、朝から右ふくらはぎの激痛に襲われました。
なったことはないけれど、肉離れか!? って思うほどの痛み。
歩くのも厳しい中で出勤。
雨が降らずに足元が乾いていただけでも、かなり助かりました。
日曜夜に遂行した縄跳びのせいです、多分。
金曜日に行った整体の先生にも、
脚が硬いから相当念入りにストレッチしてから縄跳びしないと、と言われました。
たった3分しただけなんですけど・・・。

着圧タイツを履いてストレッチしたおかげで、
7日火曜日は歩くとか立ちっぱなしとかが辛いというのは、なくなりました。
ただ、右脚をかばった左脚も筋肉痛になってましたけど。
通勤の乗り換えでも、足元を確かめつつゆっくり・・・といったことは
しなくても済みました。

それくらい回復したので、
多少速足で帰りの乗り換えも無事間に合いました
(結構ギリギリで乗り込んだ結果、この風景です)。

8日水曜日。

この日は全くもって想定外の残業。
22時までやる羽目に。
保留にしていた仕様を18時頃に固めて、
それをドキュメントの形にしようとしたら、想定外に時間がかかりまして。
その他の仕様の調整もあったので、残業もやむを得ず。
帰りが遅かったおかげで、
東京駅発、今や憧れのサンライズ瀬戸・出雲を拝めました。
この日以外、残業なんて特にしていなかったんですが、疲労を感じていました。
筋肉痛だとエネルギーも結構使うものですね。
ただでさえデスクにいる間の集中力で、帰り道にふらつくくらいなので、
疲労感が半端ないのも仕方ないです。
でもそれよりも、
残業せずに早めにウチに着いても、
最近は夕飯と風呂・シャワー程度しかできてなくて、
いわゆる「自分の時間」を楽しめていなかったのは、大きかったのかな、と。
それこそ習慣にしてたブログ更新も、時間は十分あるのにできないとか。
気分的な余裕がなかったからなんでしょうね。


そんなことに気付いた日の翌日9日木曜日。
今日は絶対に早く帰って、何か無駄に時間を使ってやろうと決めて、
課題満載の会議で頭がパンパンになって、気分も萎えたついでに、
予定通りほぼ定時に上がりました。

今週の首都圏は8日水曜に雨が降ったくらいで、
そうとう乾燥した空気にもなった一週間でした。
ウチに帰ってご飯を仕込んでから、ひとっ風呂浴び、
今シーズン手に入れた私服に着替えて、
21時半くらいからラゾーナ川崎に出かけました。
何が目的ってわけでもなく、
この日絶対済ませないとって用事もないんですけど、
ただふらっと思いのままに、急ぐこともなく、
気の向くまま歩いたり、手にしてみようかと。
それこそ全然急ぎで必要ではなかったんですけど、
珍しい色の蛍光ペンを2本と、
お目当てのカラフルな来年のカレンダーを偶然見つけて購入。
その後まさかのから揚げを作り、夕飯は23時半。
睡眠不足で明日は使い物にならんな、と思いつつ夜更かし。
でも、こんな時間、とても大事です。

そして、それ見たことかと、翌日10日金曜日は身体がだるいのなんのって。

ボク自身の平日の活動が、
そこまでするなよってくらいのスピードと張り詰め度合でやっているので、
これくらい緩めでもちょうどいいか、と開き直ってやり切りました。
とは言え、14時くらいからもう集中力切れてましたが。
まぁ、こんな感じのボクの今週一週間でした。
書いてみるとなんてこともないですね。
ちょこちょこあれこれ思ったこともありますが、大したことでもなく。
でも、そうですよ、昨日仕事から上がる直前に大したことがあったんですよ。
ボクのスマホに一通のメールが。
それはなんと、絶対当たらないと思っていた
米津玄師の日本武道館ライブの先行予約が、
当たっちゃったというお知らせメール(!!)。
帰りに無事コンビニにて料金を支払い、
あとはチケットが届くのを待つだけ。
彼のライブはなかなか取れないんです。だから初めて。
かつ日本武道館も、実は今回初体験。
この日は絶対に、有給休暇を取らせていただきます。
2017-11-11 14:47
nice!(2)
コメント(0)
コメント 0