2017-11-11 今日の川崎駅前 ~好きなように、好きなだけ~ [今日の街]

こんばんは。
11月12日、日曜日の夜が終わり、13日月曜日になりました。
11日土曜日、川崎はいいお天気でした。
ラゾーナにも相変わらず人がたくさんいました。
この日は窓を開けたままでも暖かい日中。
でも、テニススクールに出かける頃には、グッと寒くなりました。

で、昨日はこの衣類スチーマーを初めて使ってみました。
この木曜に手に入れたもの、何気に念願の商品だったんです。
いろいろとシワが寄って困るものでして
(特にワイシャツやスーツといった仕事関係)。
形態安定加工のワイシャツとかばかりになったし、
スーツとかもクリーニングに出せばいいやと、アイロン持たなかったんです。
ところが、形態安定とはいっても、
何回も使うとやはりシワは寄ってくるもの。
電車内のCMで見てからずっと、これいいなぁと思っていたんです。
とはいえ、これはそのCMのメーカーの商品じゃないんですけどね。
いいです、これ。
手軽にシワが伸ばせます。
本体から少し離して使えるようなブラシもついていて、
直接あてると熱に弱い生地にも対応。
ボクは衣類圧縮袋の中に片付けていたダウンベストの、
ちょっとデリケートそうな表面生地のシワを、これで結構きれいに伸ばせました。
料理で使うミトンとかで「アイロン」状態にもできますし、
ホントにこれ、使いやすくて素晴らしいです。
調子に乗って、試運転のつもりが何着にも
シュッシュッとスチーム当ててました。

で、気付けば正午を超えていたので、
ウチに残っている野菜をこれでもかと入れて、ラーメンを作りました。
多分、一般的にはこれ、野菜入れ過ぎだと思われるでしょうね。
でも、ボクはこれくらい入ってくれるほうが、嬉しいんです。
ボクにとっては、ごく普通のウチで食べるラーメンです。
肉要りません。
外食でラーメンを好まない理由の一つが、
自分で野菜を好きなだけ入れて食べるほうが、
コストパフォーマンスも自己満足の度合いも高いという、この意識だと思います。
最近の休日は、朝の起床以外は何時にこれ、といったルーティンは気にしてません。
今日の流れだったら、これは今やろうかな、
これくらい経ったらあれをやろう、とかいう「直感」みたいなものに
素直に従って動いています。
もちろん、これを平日もやっていたら、
体内時計はおかしくなるんでしょうけど、
休日はこういうバージョンで、という動き方も、ありだと思います。
自分だけのルーティンは当然持つべき。
でも、それに縛られ過ぎて辛くなるような決め事だけは、
作らないようにしたいものですね。
コメント 0